こんにちは。福岡 大野城 行政書士 井上順吾・鈴木こずえ共同事務所の鈴木です。
今日は、古物商許可(福岡県)のお手続きについて、解説します。
提出書類は、所轄の警察署で受け取ることができます。
福岡県内で、大野城市、春日市、那珂川町の方は、2014年4月から、所轄が筑紫野警察署から分割された「春日警察署」ですのでご注意ください。クローバープラザ横の、新しい庁舎です。
提出するのは以下のものです。
(法人の場合)
1 許可申請書・・・福岡県警ホームページからダウンロードもできます。
2 履歴事項全部証明書(登記簿謄本)
3 定款の写し・・・原本証明を付けます。定款の目的には古物商を営む旨の内容が読み取れる記載が必要です。
4 代表者、役員、監査役、管理者の以下のもの
・履歴書・・・最近5年間の略歴。古物関係職歴はその旨を記載。
・住民票・・・本籍記載のもの。
・身分証明書・・・本籍地の市町村で取得。破産者等でないという証明書。
・登記されていないことの証明書・・・福岡法務局で取得、もしくは東京法務局から郵送で取り寄せ。成年被後見人等に該当しないという証明書。
・誓約書・・・所定の書式の物に署名押印します。
5 営業所付近の見取図
6 手数料(19,000円)・・・福岡県の領収証紙を購入。
7 申請書に押印した同一のもの。訂正があった時のため持参。
インターネット利用による古物商を営業する場合は、アドレスを届け出るとともに、プロバイダー等からホームページのURLの割り当てを受けた際の通知書の写しなども必要です。
営業所が賃貸の場合は、賃貸契約書の写しが必要です。
その他、案件に応じて確認書や使用承諾書などの提出が別途必要な場合もあります。
4の誓約書ですが、役員が管理者の場合、春日警察署では役員用の誓約書と管理者用の誓約書の両方が必要とのことです。警視庁の扱いは、管理者用のみでOKとのことですが、やはり各窓口によって多少違うようです。
当事務所では、お打合せ後、定款や賃貸契約書などお客様がお持ちのものをお預かりし、委任状を頂ければ、あとはこちらで作成、必要書類の取り寄せ、提出、許可証の受け取りまでしますのでお手間をかけずに済みます。
誓約書のご署名と各書類の押印のみで大丈夫です。
以上のフルコースで当事務所報酬は50,000円~(税別、実費別)です。
申請書を出してから許可が下りるまでは約40日となっています。
最後までお読みいただきありがとうございました^^
当事務所へのお問い合わせはお気軽に、下記ホームページのお問い合わせフォーム、またはお電話にてお願いします。
福岡 大野城 行政書士 井上順吾・鈴木こずえ共同事務所 オフィシャルサイト
中小企業・個人事業支援 建設業許可 法人設立
相続遺言サポート 終活
にほんブログ村
ランキングに参加しています。よろしければ応援クリックよろしくお願いします!↑
0 件のコメント:
コメントを投稿